/ 
日本で一番古い国道「竹内街道」に行こう!

日本で一番古い国道「竹内街道」に行こう!

日本で一番古い国道「竹内街道」に行こう!

大阪の 飛鳥と奈良の飛鳥をつなぐ「竹内街道」

「竹内街道」は、613年に第33代推古天皇が作りました。
推古天皇は、日本で最初の女性の天皇です。

「日本書紀」という歴史書には、

「難波(今の大阪)より飛鳥(今の奈良県)に至る大道を置く。」

と書いてあります。

推古天皇は、大きい国の中国から使者が来るので、立派な道路が必要だと考えました。
そして、幅が30mもある道路を作りました。

竹内街道は長さ43kmほどの道です。
大阪府の堺市から、奈良県の大和高田市まで続いています。

古くからの道

大阪と奈良を結ぶ道は、竹内街道ができる前からすでにありました。
4世紀(300年代)ごろにはあったようです。

400年代のなかごろに、第18代反正天皇が、大阪を出発して、奈良県天理市にある石上神宮へ行きました。

途中で2泊しました。

  • 1日目は、河内国の飛鳥に泊まりました。
    ここは今の大阪府羽曳野市飛鳥です。
  • 2日目は大和国の飛鳥に泊まりました。
    ここは今の奈良県明日香村飛鳥です。

「飛鳥」と聞くと、奈良県の明日香村のことだと思うかもしれません。
しかし、飛鳥は河内国(今の大阪府)と大和国(今の奈良県)にあります。

河内の飛鳥は大阪から見て近いです。
そのため「近つ飛鳥」と呼ばれていました。

大和の飛鳥は遠くにあります。
そのため「遠つ飛鳥」と呼ばれていました。

関連記事

竹内街道での主な見どころ

竹内街道の近くに、世界遺産の「百舌鳥・古市古墳群」があります。
これは

  • 堺市にある「百舌鳥古墳群」と、
  • 藤井寺市・羽曳野市の河内飛鳥地域にある「古市古墳群」

百舌鳥古墳群の中でも、「大山古墳」が特におすすめ!

「大山古墳」は、第16代仁徳天皇のお墓だといわれています。
世界で一番大きい古墳です。

この古墳に一番近い駅は、南海高野線の三国ヶ丘駅です。
この古墳は横からみると、その大きさが分かります。

すぐに古墳に行かないで、少し離れた場所から古墳の全体を先に見ましょう。

古墳の1kmくらい西にある、堺市役所21階展望ロビーがおすすめの場所です。

ここから古墳の全体を見ることができます。
お金はいりません。

堺市役所への行き方

堺東駅から三国ヶ丘駅は1駅ありますが、1kmくらいです。
「竹内街道」の雰囲気を感じながら「大山古墳」まで歩きましょう。

アクセス

南海高野線なんば駅~堺東駅11分

 

西国巡礼五番札所葛井寺

葛井寺は、1300年も前につくられました。
とても古くて大きいお寺でした。

今は街の中にあり、小さなお寺になりました。
専用の駐車場もありません。

このお寺のご本尊の「千手千眼観音菩薩」には、文字通り千本の手があります。それぞれの手には目がついています。

一般的に、千手観音の手の数は42手だと言われています。
「千」は数が多いという意味です。

「千手千眼観音菩薩」の手は、正確に言うと、千本以上あります。

孔雀の羽根のように広がった1001本の「小手」と、
数珠などを持つ「大手」があります。
さらに正面の合掌手を合わせて1041本の手があります。

葛井寺への行き方

近鉄南大阪線阿部野橋駅~藤井寺駅13分

一番近い近鉄南大阪線の藤井寺駅から、5分くらいで行けます。
便利な場所にあるので、お参りがしやすいお寺です。

西国巡礼六番札所壺阪寺

車で六番札所の壺阪寺へ行くときは、竹内街道を通ります。
公共交通機関では、竹内街道の横を通る近鉄南大阪線を使います。

壺阪寺への行き方

近鉄南大阪線・吉野線

藤井寺駅~古市駅乗換約7分

古市駅~壷阪寺約28分

関連記事

ぶどう・ワインの里「駒ヶ谷」

竹内街道には、古い歴史があります。

名物のぶどう・ワインの里には、100年以上の歴史があります。

今の日本では、山梨県のぶどうが有名です。
120年ほど前の明治時代では、駒ヶ谷を中心にぶどうを作り始めました。
90年ほど前(昭和の初めごろ)は、大阪府が日本で一番のぶどうの産地でした。

ぶどうがたくさん作られると、ワイン作りも始まりました。

日本のテレビのCMでよく見かける「チョーヤの梅酒」も、この駒ヶ谷に本社があります。
この会社も、元々はワインづくりからはじまりました。

ワインの歴史がわかる「河内ワイン館」

「河内ワイン館」は、近鉄南大阪線駒ヶ谷駅から、徒歩で7分の場所にあります。

2階の展示ホールに河内ワインの歴史を知ることができる写真や資料があります。
この展示ホールは無料で入れます。

駒ヶ谷や古市古墳群をパノラマのように見ることができる「はびきの中央霊園」の展望台

霊園とは日本の墓地のことです。

霊園へ行くためには、河内ワイン館から少し山を登ります。
歩いて20分くらいで到着します。

駒ヶ谷のぶどう畑や世界遺産の「古市古墳群」がパノラマのように見えます。

アクセス
近鉄南大阪線阿部野橋駅~駒ヶ谷約26分

Share on: